フィリピン留学再開のために私たちが今、できること。 新型コロナウイルスの影響でいまだ渡航が出来ない状態ではありますが、それでも現地の学校APSEは地元の子供たちのために勉強の場を作っています。 施設内の徹底したウイルス対 […]
続きを読むフィリピン留学
今できること優先順位第一位は安全です!ウイルス対策と再開への準備
安全と安心を優先順位一位と考えて 新型コロナウイルスの影響によりAPSE では現在のところ日本人留学生の受け入れはストップしていますが、状況が改善された際に安全かつ適切な対応が行なえるように校内の衛生管理を徹底しておりま […]
続きを読む【3/1更新】新型コロナウイルスに関する情報入手・フィリピン留学
新型コロナウイルスに関して、フィリピン留学を予定している方に重要なお知らです。 本日スクールオーナーがクラーク入国管理オフィスに行き確認してきました情報をお伝えします。 現在、フィリピンへの入国が制限されている国と地域は […]
続きを読むフィリピン留学で空港ピックアップ・送迎を利用しない方法(2)
学校スタッフとの待ち合わせ場所:Luisita Business Park・ルイジータ・ビジネス・パークに向かって 注)行き方の一例として紹介しています。 マニラ空港からタクシーに乗り、パサイにあるヴィクトリーライナーの […]
続きを読むフィリピン留学で空港ピックアップ・送迎を利用しない方法(1)
ホームステイフィリピン留学APSEの空港ピックアップ・送迎サービス APSEでは生徒さんの安全面を考慮して空港ピックアップサービスのご利用を推奨しています。 日本から来られる生徒さんが何時の便で空港に到着しようと学校スタ […]
続きを読むAPSE・ホームステイフィリピン留学に向いている人・向いていない人
フィリピン留学に求めることとは? 昨今、英語を学ぶ方法として「フィリピン留学に行く!」という選択をする方も多いわけですが、フィリピン留学の目的が英語学習と+αという方も多くいらっしゃいます。 フィリピン留学の特徴 そして […]
続きを読む【体験談】フィリピン留学 マニラ観光編 in Fort Santiago / サンチャゴ要塞
マニラ観光編(3) Fort Santiago・サンチャゴ要塞 Fort Santiago・サンチャゴ要塞は、16世紀、スペイン統治時代に要塞として建てられ、中にはリサール記念館・Rizal Shrineがあり、フィリピ […]
続きを読むセブパシフィック航空、成田~クラーク線 2019年8月9日より週4便で新規就航!
日本からAPSEがより近くなりました! フィリピンのLCCであるセブ・パシフィック航空は来る2019年8月9日(金)から、新たに成田国際空港~クラーク国際空港 (アンヘレス)間の運航を開始いたします。 これにより、クラー […]
続きを読む【体験談】フィリピン留学 マニラ観光編 in イントラムロス
マニラ観光編(2) Intramuros・イントラムロス 16世紀のフィリピンがスペイン統治されていた時代に、中心地となっていたイントラムロス。石造りの街、そして石畳の道と古い教会や建物があり、独特の雰囲気を漂わせ、今で […]
続きを読む【体験談】フィリピン留学 マニラ観光編 in カーサ マニラ博物館
マニラ観光編(1) 先日2週間のホームステイ&マンツーマンレッスンを受講していただいた、日本の大学(医学部)に通われている学生さんが、APSEでのレッスンの合間(1週間)を利用して、オーナーの娘さん(歯学生)のN […]
続きを読む