本日の為替レート
Exchange Rate USD: 木, 14 11月.
投稿日:2017年1月16日/更新日:2017年1月17日
フィリピン滞在中の移動手段と交通機関
近距離移動の乗り物と
長距離移動の乗り物の
注意事項
- A通信や交通機関に関して
- ►フィリピンでもLINEやFaceBookは使えますか?
- ►フィリピンで携帯電話は使えますか?
- ►ドライヤーやパソコンなどの家電製品は使えますか?
- ►インターネット環境はどのようになっていますか?
- ▼主な移動手段、交通機関は?
- ►フィリピンでタクシーに乗る時の注意
- ►ジプニーとは何ですか?
- ►トライシクルとは何ですか?
★APSE周辺には鉄道がありませんので、基本的には車 (学校が所有している車、バス、タクシー、ジプニー、トライシクル) が主な移動手段となります。
留学生を空港に迎えに行く際など普段は学校の車を利用しますが、長距離移動の場合は長距離バスです。
学校周辺の移動にはローカルバスやタクシーもしくはジプニー、本当にご近所の移動の場合にトライシクルを利用します。
注)1.長距離バスを利用する際の注意 : かなりの確率でエアコンが強くバス車内はキンキンに冷えてます。
ですので、薄手の羽織れるものを一枚用意することをオススメします。
注)2.バス車内に設置してあるモニターで映画を流していることがあるのですが、少々音量が大きめです。映画をじっくり観たいと思われる方は問題ありませんが、ゆっくり休みたい方はイヤホンや耳栓を準備しておき耳を塞いだ方が良いかもしれません。
注)3.ローカルバスやジプニーにはエアコンは装備されていませんので、窓が開けっ放しになっていることが殆どです、排気ガスが車内に入って来てかなり煙い場合があります。